堺市北区中百舌鳥町二丁83番地 キラリ8-1ビル2階

お気軽にお問合せください

営業時間:平日午前9時~午後6時
事前に予約頂ければ上記以外の時間も対応致します。

平成28年2月18日の相談・業務

近々提出予定の訴状を大量に作成。3月は裁判だらけになりそうです。

新規で、アコム・新生フィナンシャル(レイク)に関する過払金返還請求の依頼をお受けしました。レイクは、消費者金融及びクレジットカード会社を含めて、取引履歴の開示が最も早い業者になります。

その他、住宅ローンの借り換え登記に関する相談がありました。最近ニュースになっているマイナス金利の影響で、今後相談が増えることが予想されます。

平成28年2月17日の相談・業務

先日申請していた抵当権抹消登記の回収や、会社設立手続きの打ち合わせ等。その他、近々申立て予定の訴状作成を行いました。

新規のお問い合わせで、過払金返還請求に関する相談が2件ありました。クレジットカード会社については、平成19年頃から法定利息に下げ始めていますので、それよりも前から取引をされている場合は、過払金が発生する可能性があります。

平成28年2月11日から16日までの相談・業務

遺言書に基づく不動産の名義変更、住宅ローン完済による抵当権抹消登記、株式会社の本店移転登記等の新規相談を受けました。

平成28年2月10日の相談・業務

和歌山市内まで出張相談に伺い、債務整理に関する依頼をお受けしました。主にクレジットカード会社の利用分ですが、ショッピングのリボ払いについても、利息が15%程度になっていますので、キャッシングとほとんど変わりない利息を取られていることになります。

午後からは、遺言書作成に関する打ち合わせ。一部の人に財産を相続させるという内容の遺言を作っていたとしても、他の相続人には遺留分という最低限度認められた権利を行使される可能性はありますが、遺留分は、通常の相続分よりも持分が少なくなりますので、遺言書を作成しておくメリットは大きくなります。

平成28年2月9日の相談・業務

新規で相続放棄に関する依頼をお受けしました。必要書類は既に取得して頂いていた為、その場で書類を作成・押印の上、裁判所に郵送しました。

その他、現在受任中の方にお越し頂き、過払金返還訴訟の打ち合わせ等。

平成28年2月8日の相談・業務

新規の依頼で、過払金返還請求(プロミス・セディナ)が1件、遺言書作成が1件、相続に伴う書類作成が1件、ローン完済による抵当権抹消登記が1件、銀行からの依頼で合併による抵当権移転登記の手続きを1件受任しました。

その他、ワイジェイカード(旧楽天KC)に対する過払金返還請求、セディナ及び三菱UFJニコスに対する過払金返還請求のお問い合わせがあり、後日面談を行うこととなりました。

2月4日から7日までは面談を入れることができない状態でしたが、本日以降は対応可能となっています。

平成28年2月3日の相談・業務

アコム・レイクに対する過払金返還請求の依頼をお受けしました。その他、任意整理の電話交渉や、相続放棄書類の作成等。4日から7日までの間は、業務日誌を書く時間がないので、更新はストップとなります。

平成28年2月2日の相談・業務

出張相談を行い、アコム・アプラス・オリコ・ポケットカードに関する過払金返還請求に関する依頼をお受けしました。ポケットカードは、過払金が発生していない場合は取引履歴をすぐ送ってきますが、過払金が発生している場合は、約2ヶ月程度の時間をかけて履歴を送ってくる業者ですので、取戻しをするには非常に時間がかかります。

その他、新規のお問い合わせで、相続放棄に関する相談と、遺言書作成に関する相談がありました。

平成28年2月1日の相談・業務

相続による不動産の名義変更の依頼をお受けしました。抵当権もまだ付いている状態でしたので、合わせて抹消登記を行うことになりました。

新規の問い合わせでは、アコム・レイクに関する過払金返還請求の相談。水曜日の面談予約となりました。

平成28年1月31日の相談・業務

新規の相談で、債務整理2件、遺言書作成1件の面談を行いました。その他、相続放棄、過払金返還請求手続き受任中の方に来所頂き、署名・押印を頂いたり等。

平成28年1月30日の相談・業務

出張相談で、プロミス、ポケットカード、全日信販に関する過払金返還請求手続きの依頼をお受けしました。事務所に戻ってからは、明日面談予定の準備等。

平成28年1月29日の相談・業務

会社設立に関する打ち合わせや、相続放棄手続きに関する連絡等。

新規の面談として、アコムに関する完済後の過払金返還請求に関する依頼をお受けしました。

その他、新規の問い合わせで、債務整理に関する相談が1件。土曜日は遠方の出張相談が3件あり、、日曜日は数件の面談予約が入っている為、30日、31日の新規面談は停止させて頂いております。なお、2月1日以降の相談は対応しております。

平成28年1月28日の相談・業務

堺法務局へ買戻特約の抹消登記手続きの申請。その他明日申請予定の抵当権抹消登記の書類作成等。

新規のお問い合わせで、アプラス・アコムに関する過払金返還請求の相談がありました。後日出張相談でお伺いし、面談を行う予定となりました。

平成28年1月27日の相談・業務

債務整理手続きを受任しました。最近は、銀行のカードローン返済に関する相談が増えています。銀行での借入れの利率は、10%以上になっていることがほとんどで、仮に100万円の借入れをしている場合は、毎月1万円の返済をしていても、元金がまったく減らないことになります。

その他、登記完了後の書類整理や、任意整理の電話交渉等を行いました。

平成28年1月26日の相談・業務

午前中は、堺の法務局で登記完了後の謄本取得、堺市役所で相続放棄に必要な戸籍謄本の取得等を行いました。午後からは近々申立て予定の訴状作成等。

新規のお問い合わせで債務整理のご相談が2件あり、明日に面談予定となりました。

平成28年1月25日の相談・業務

午前中は、大阪市内に出張相談で、過払金返還請求に関するご依頼の受任。午後からは、堺市中区にお住まいの方からの債務整理相談があり、面談を行いました。即時対応が当事務所のモットーです。

新規の面談が終わってからは、登記完了した案件の書類整理、自己破産受任中の方と今後の打ち合わせ、訴訟提起予定の方に来所頂き委任状に押印を頂いたり、月曜日から慌ただしい一日でした。

平成28年1月22日の相談・業務

堺公証役場にて、離婚公正証書作成の手続き。離婚当事者の方が公証役場に出向くことができない場合は、代理人を選任することができます。

その他、相続登記や抵当権抹消登記が完了していたので、堺法務局にて書類の回収等。

平成28年1月21日の相談・業務

相続手続きに必要な書類を取得する為、堺市役所、大阪市の区役所に出向きました。相続手続きの中には、出生から死亡までの全ての戸籍を取る場合があり、途中で本籍地が変更されている場合は、変更前の本籍地の役所で戸籍を取得しなければなりません。

新規のお問い合わせとして、過払金返還請求に関する相談が立て続けに3件ありました。今週の土曜日・日曜日は面談予約がかなり詰まってきています。

平成28年1月20日の相談・業務

新規のご依頼で、プロミス、アイフルに対する完済後の過払金返還請求手続きの依頼をお受けしました。本日は電話が少なかった為、主に事務作業を行いました。

平成28年1月19日の相談・業務

マンション購入に伴う売買代金の決済に立会い、岸和田法務局に登記申請をしました。事務所に戻ってからは、先日申請していた根抵当権の登記が完了していたので、堺法務局に書類を回収して銀行に書類をお届け。

新規のお問い合わせとしては、完済後の過払金返還請求に関する相談がありました。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
072-260-4069

受付時間:午前9時~午後6時
事前にご連絡頂ければ上記以外の時間も対応致します。

アクセス便利な中百舌鳥(なかもず)駅から徒歩1分の司法書士事務所。駐車場も完備。
堺市での債務整理・過払い金・相続問題・不動産名義変更等の登記手続きの実績多数!
初回相談は無料ですので、お気軽にご相談下さい。

対応エリア
大阪市、堺市富田林市大阪狭山市河内長野市、南河内郡、松原市羽曳野市藤井寺市高石市岸和田市和泉市泉大津市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、柏原市八尾市東大阪市

無料相談実施中

kami.jpg

初回相談は無料です。

お電話でのお問合せ・相談予約

072-260-4069

<受付時間>
午前9時~午後6時
※土日祝日は除く

かみ司法書士事務所

住所

堺市北区中百舌鳥町二丁83番地 キラリ8-1ビル2階

アクセス

堺市の中百舌鳥(なかもず)駅から徒歩1分の場所です。車でお越しの方は、事務所の無料駐車場がございますので、近くに来られたら一度連絡頂き、駐車場に誘導させて頂きます。

電車の方は、地下鉄なかもず駅8番出口、南海高野線中百舌鳥駅の北出口が最寄りとなります。

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝日(事前にご連絡頂ければ対応致します。)